広島で片付け/整理収納アドバイザー2級講座は、片づけの基本がわかる講座。
どこから?何から?やればいいのかがたった1日で明確になります。
ほぼ100%合格の事例豊富なわかりやすい講座です。
カリキュラムの最後に設けられているテストには1日しっかり学んでいただければほぼ、100%合格出来る内容となっております。
人の行動動線やモノの使用頻度を考えた整理収納の考え方、限られた空間を広く利用するコツなど、ケーススタディを交えながら学ぶ事で、ご自宅、職場環境の改善に役立ちます。
Study.1 | 整理について考える |
Study.2 | 整理収納を促進させる5つの法則 |
Study.3 | 人とモノとの関係 |
Study.4 | 整理収納を妨げている要因 ケーススタディ |
Study.5 | グループ演習 |
受講料 | 24,700円(認定料込) |
*テキストをお持ちの方はテキスト代はいりません。
・会場にお越しいただかなくても、オンラインで自宅から整理収納アドバイザー2級検定が受講できるようになりました。
・会場で開催される講座を受講していただいた場合と同じように資格の認定が受けられます。
受講方法 | ・「ZOOM」などのアプリを利用してパソコンやタブレットで受講していただきます。 ・受講が決まりましたら、ZOOMへの招待状をお送りいたします。クリックしていただくとZOOMがインストールされそのまま講座に参加できるようになります。 |
開催日 | 毎月第二水曜日 |
申し込み締め切り | 各開催日の1週間前までにお申し込みください。(テキスト発送の為) |
申し込み方法 | お問合せフォームよりご希望の日を送信してください。 (オンライン講座と明記してください。) お問合せフォームはこちら |
会場名 | 東広島芸術文化ホールくらら 204会議室 |
日時 | 令和4年2月27日(日) 10時〜17時 1日コース |
会場住所 | 〒739-0015 広島県東広島市西条栄町 204会議室 |
お申し込み先 | TEL:082-251-3123 または お申し込みページはこちら |
主に9歳までの子どもの教育に関わる方を対象に、行動科学博士の小林幹児氏の監修を受けて作成した講座です。
「忘れ物をしないように」これは子どもに関わる大人に共通する願いなのではないでしょうか。こうした問題の解決はもちろん、それ以上に感情や脳の発達においても、子どもへのお片づけ教育は実はとても大切なことなのです。この講座では、子どもにお片づけを教えるための、整理収納の基本理論や方法に心理学や脳科学も交え、実例や演習から学んで頂けます。
*整理収納アドバイザー2級と同等資格です
整理収納教育士の詳細はこちら
整理収納教育士 こんな活動も行っています。 |
毎日小学生新聞(2017/12)に掲載されました。 |
発達障害・グレーゾーンと言われる子どもたちの日々の生活をサポートするためのアイデアやヒントをご紹介します。
環境を整えるだけでなく、子どもとのコミュニケーションを円滑にしながら、身だしなみ(衣類の管理)やお金の使い方(金銭管理)を伝えていくことも大切です。
子ども達が障害の有無に関係なく社会の中で、家庭の中で、役割を持てる人に成長できるよう、保護者や家族、関わりを持つ身近な人たちが子どもの自立を促す方法を一緒に考えます。
*受講料の一部が日本こども支援協会に寄付されます。
発達支援教育士の詳細はこちら
会場名 | リビングカルチャー倶楽部 広島 |
日時 | 令和3年10月31日(日) 10時〜16時30分 1日コース |
会場住所 | 広島市中区小町3−19 リファレンス広島小町ビル8F |
お申し込み先 | 広島リビング新聞社 TEL:082-569-9202 または お申し込みページはこちら |
受講料 | 23,650円(税込) |
会場名 | 南区民文化センター |
日時 | 令和3年12月12日(日) 10時〜16時30分 1日コース |
会場住所 | 〒732-0816 広島市南区比治山本町16番27号 |
お申し込み先 | TEL:082-251-3123 または お申し込みページはこちら |
受講料 | 23,650円(税込) |
*会社の社員研修の一つとして資格取得をお考えの担当者様、ご相談ください。